兵庫県の遺品整理・ゴミ屋敷・特殊清掃のオールサポートPRO兵庫店|オフィシャルブログ

オールサポート兵庫店オフィシャルブログ

実家を片付ける必要性を考えよう1

みなさんこんにちは、神戸市中央区で遺品整理を行なっているオールサポート兵庫プロです。

現代の日本では高齢化社会が進み、世界でも上位の高齢化が進んでいる国です。
また親元を離れて暮らす人が増え、核家族化が進行しています。

みなさんは最近実家の掃除や片付けをしたことがありますか?
「まだ両親が住んでいるからいいんじゃない?」
「自分たちの住まいの掃除だけで精一杯で実家の掃除や片付けまで手が回らない。」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、両親の代わりに子供が親の家を片付けるときはある日突然やって来ます。
後から後悔することがないよう、実家を片付ける必要性を考えていきましょう。

1.空き家になってしまう
実家に住む両親が病気になってしまったり、事故にあってしまったりと何らかのハプニングで病院や介護施設に入院してしまった場合、実家は空き家になってしまいます。
空き家になると様々な問題が発生します。

(1)近所迷惑になる。
家は人が済まなくなると徐々に痛んでいきます。
次第に崩れていき倒壊してしまうこともあり、土地の所有者以外の近隣の住民にも迷惑がかかってしまいます。大きな震災が起きた時に耐震の機能も失われているため周辺住民の救助や避難の妨げになってしまう可能性もあります。
さらに人がいないと害獣や害獣の温床になりやすく不衛生で危険な場所となってしまいます。

次回につづきます。
お困りごとの際はオールサポート兵庫プロまでご相談ください。


ページトップへ