兵庫県の遺品整理・ゴミ屋敷・特殊清掃のオールサポートPRO兵庫店|オフィシャルブログ

オールサポート兵庫店オフィシャルブログ

セルフネグレクトは周りのサポートが必要

みなさんこんにちは、神戸市垂水区で遺品整理を行なっているオールサポート兵庫プロです。

みなさんは「ネグレクト」という言葉を聞いたことがありますか?
ネグレクトは直訳すると「無視すること、放置すること」とあります。
ネグレクトは、主に子供に対する育児放棄・育児放棄などの際に使われますが、高齢者・障害者・ペットに対しても行われます。

最近ではネグレクトによって行きすぎた虐待の末の子供の死や、老人ホームでの罵声や暴力行為など悲しいニュースが後を絶ちません。

ネグレクトは人から人への放棄のことを指しますが、
自分自身への放置「セルフネグレクト」というものもあります。

セルフネグレクトとは、生活をしていくために必要な行為をする意欲や能力が欠けて行き、自分自身の健康や安全を損なうことです。たとえば、下記のような状態のことを指します。

例えば、
・規則正しい生活ができない。
・部屋の中の掃除や整理整頓をすることが面倒になった。
・食事の栄養バランスがとれず、体調を崩しがち。
・洗顔や入浴、歯磨きなど日常生活で通常行う行為を怠っている。
・体調が悪いのに病院に行こうとしない。
・極端すぎる節約や浪費をしてしまう。
・人のことを信頼できない。信頼できる人が周りにいない
などがあります。

セルフネグレクトの方は、自分が病気であることを自覚していません。
その方の周りにいる人が気にかけ、これからどうすべきかを判断してもらう導きをしてあげる必要があります。
最悪の場合、家の中がゴミ屋敷化してしまったり、誰にも知られず孤独死してしまう可能性があります。
セルフネグレクトの疑いがあるご家族や、知り合いがいるのであれば、早めに手を差し伸べてあげましょう。

当社ではゴミ屋敷の清掃や不用品の処分のお手伝いをさせていただいております。
お困りの際はオールサポート兵庫プロへお問い合わせください。


ページトップへ